人気ブログランキング | 話題のタグを見る

煌めく光の中で


by fusk-en25

格闘中?

格闘中?_f0221050_06290939.jpeg

格闘というか奮闘というか。。
先週の土曜日に買い換えて。。新しい冷蔵庫を使い始めてここ何日か。。
人間の慣れとは?面白い?もので。
扉を開けようとして。以前の冷蔵庫の取手を手が探している。。
「この冷蔵庫には取手がない」となんどもその度に苦笑もして。
まず。。
扉にカレンダーや写真を貼り付けるために汚れていた磁石も洗い。。
色が変わって汚い写真は。。そのうちにまた印刷することにして。。はずす。

中身の配置に関しては。。
段と段の高さも以前の冷蔵庫とかなり違う。
何より冷蔵庫自体。。以前のものより一段低いものを買った。
その一段分の収納場所が減ったのは大きい。
乾物や梅干し、味噌などの保存品をまず収納して。。
香辛料が意外と庫内の場所を占めていた。
常温に出してもいいようなものは。外の調味料入れに詰め替えて。
今度はその瓶がまたなんとなく汚れているのが気になり出して。。
今。やらなくてもいいようなものなのに。。
気になりだすと。。なんとも気持ちが落ち着かず。。
まずその瓶の方を空にして洗って。また詰める作業も繰り返し。。
期限の切れているものは捨てて(今まで冷やして?保管していたの?)
なんとか収納はしてみたものの。
あり合わせのタッパーやかごを収納に使っているために。。
まだまだ考える余地はあると嘆き。。
今のところ。。経過を見てまた。。と言うことにはした。。

この冷蔵庫の特徴?は。
野菜室がかなり大きい。「今風やなあ?」と思わないでもない。
さずがにドイツ製というとなんともステレオタイプのようだが。
音が小さい。
メーカーが言うように確かにモーター音などほとんど聞こえないほど。
この前の冷蔵庫もドイツ製のMieleを使っていてかなり静かな方だったが。。
それよりももっと音がしないのには。。ちょっと驚いた。
庫内の段の配置や瓶類の収納場所。野菜室の大きさなども
ドイツ人の生活様式を踏まえて。。
彼らの使い勝手の良さを考慮して作られているのだろうか?


格闘中?_f0221050_06363790.jpeg


格闘中?_f0221050_06292228.jpeg



格闘中?_f0221050_06293550.jpeg

ベランダに蒔いた。枝豆の花が咲き。。
「咲いた花全部が豆になるかしら?」などと欲深いことも考えていた。
そして。。
昨日。。しげしげと豆の鉢を見たら枝に小さな莢らしきものが付いている。。
その時は1cmに満たない小さな莢だったのが。
今日はすでに2cmから3cmに育ってきて。
しかも中に豆らしきふくらみさえある。
嬉しかった。「枝豆もできるのや。。」
ちゃんと食べられるまでに枯れないようにと。。よくよく豆には言い聞かせた。















by fusk-en25 | 2019-08-02 07:16 | 住む | Comments(0)