人気ブログランキング | 話題のタグを見る

煌めく光の中で


by fusk-en25

苦手なもの。。

苦手なもの。。_f0221050_07481776.jpeg

2つ同じものを作るのは大の苦手で。
セーターを編むときなど。。
どうして腕は2本。足も2本あるのだろうとぼやく。
身頃も前後ろが2つある。。

苦肉の策で、小さいものなら2つを同時に編む。。
手袋も赤ん坊の洋服も1本の編み棒に別々の毛糸の玉を使って。
左右も前後ろも一緒に編んでしまう。
邪道やなとは思う。
でもこれが一番間違えなくていい。
時々片方だけ間違って解くと。。
それまでに段数など数えなかったから。。困ってしまうが。

その点帽子はいい、頭は一つだから。
でもこれも順々に減らし目を均等にしていくのが難しい。
はじめにきちんと製図しないからなのは重々承知で
編んでは解きを繰り返して。。
でも一つのものなら。。まだなんとかごまかせる。

こんな風にしか物を作れない私は。絶対プロになれないと思う。
小さな窯元をやっていた舅が見たら。
「お前なあ、2つぐらいで困ってたらあかんで」と言うだろう。
今でこそ、ガスや電気を使う窯になって。いくらかマシになったとはいえ。
登り窯で焼いていた時代は。
5枚組を20組取るために。
100枚では色が揃わず。おそらく200枚か300枚は焼いたのだと言う。
注文は100枚だから、その損失たるや大変なものだった筈。。
まして半端な職人を雇ったら、目も当てられない出来上がりになったに違いない。
その分窯元も職人も自信を持っていた時代だったのかもしれない。
そのための気配りもして。手作りの良さを生かしながらも量産ができ。
きちんと納期にも間に合う。
舅はいつも「ちょっと丁寧に。。」と言っていた。
「ほんでな。工夫ができたらこんな面白い商売はないで。」とも。
大して儲かりはしなくても真面目に働いておれば、
親子が充分に食べられた。と舅は言ってもいた。
「時給にしたら割の合わない商売だったね。お父さん。」
たった2つの手袋を編むだけで
編んだり解いたりばかりしている私とは違って。プロとはそう言うものなのだろう。

最初はグリーンにグリーンの段染めを合わせて編み始めた手袋。
シックだけど華がない。
しかもこの手袋は90歳の方に差し上げるつもりでいる。
やっぱり少しは柔らかい色がいいかと。
今度は段染めはそのままにしてピンクに絡ませた。
もちろん左右同時進行で編んでいる。




苦手なもの。。_f0221050_07483583.jpeg













Commented by daikatoti at 2018-10-15 11:00
うふふ、今日の話は自分的に気が合う感じ。
同じもの作るの苦手だー。
お握りも同じ大きさに握れない。
いや、やろうと思えば出来るのだろうけども、そのスイッチが入らない。
グリーンの毛糸いい色だなぁ。
Commented by pallet-sorairo at 2018-10-15 11:19
一本の編み棒で一足分同時進行って想像できないです!
私は編み物できないので、神業に思えます。
片方ずつ編むよりずっと技術がいりそうな気がしますが。
こういうこと考え出しちゃうのがfuskさんのすごいところだなぁ!
Commented by アンジー at 2018-10-15 19:42 x
こんばんは!
なんと舅さまは 登り竈で? たくさんたくさん器?を焼きに焼いて そのなかから
注文の数を揃えて納品されてたんですか❔
なかなか苦労して仕事されていたんですね
でもしかし 私たちはお天気仕事でして
今年みたいな 天候だと だめになってしまうこともあって(/_;)/~~ これで 生活するには四苦八苦‼️な年もあっただろうと思うと 今私たちがこうしておれるのは
ただただ感謝しかない❗です
Commented by haru_rara at 2018-10-15 23:15
fuskさんの編み物の季節がきましたね!

左右、表裏、同じ、というのは私も苦手です。
プロはやはりすごいなと思います。

90歳の方への手袋、ピンクが混ざってやさしい雰囲気ですね。
出来上がりが楽しみ。
Commented by fusk-en25 at 2018-10-16 05:08
> daikatotiさん
たった1つなら。少々無理をしても作れるのですが。。
同じものを揃えて数作る。これは至難の技です。

自分のものなら。。グリーンにしたでしょうね。
ま、ちょっと毛糸が太いと言うこともありますが。
Commented by fusk-en25 at 2018-10-16 05:19
> pallet-sorairoさん
編み物自体はそんなに難しくはないのですが。
段数を数えるのが一番面倒で。
バラバラに編むときは模様編みを入れます、
凝ってるねと言われるのですが。
本当はそうじゃなくて。段数を数えやすいから模様を入れるのですが。
そんな風に簡単にできる方法ばっかり考えています。
ごまかし?とハッタリ?


Commented by fusk-en25 at 2018-10-16 05:29
> アンジーさん
舅の属していた陶器の業界は。
1月に見本市を開いて問屋から注文を受けるのですが。
その見本市で舅は1年分の注文は取れたらしいです。
親方としても才覚も少しはあったのでしょうし。
その当時の職人の腕も確かだった時代かな?と思ったりもします。

Commented by fusk-en25 at 2018-10-16 05:31
> haru_raraさん
コートの腕からチラッとピンクが見えるって
なんとなく華やぐかな?と思うのですが。。
Commented by アンジー at 2018-10-16 06:22 x
おはようございます!
人生も 失礼ですが  ごまかし と
はったり が その時々で それなりに使い分けが出来るとまんざらでもなくなり
ついでにどんな時にも 笑いを忘れず  面白がるところまで達すると? 天に召されるときに華やかな 色付きの走馬灯が
見られて 自分を納得させられ? 喜んで
次の世界へ行けるのでは⁉️
私なら その時 ストーンズのスタートミーアップ🎵 聴きたいものです
なかなか軽快にスタートきれそうな?曲なんで fuskさんにもおすすめです
まさか専ら クラシックとかシャンソンしか興味は ないの ごめんなさい
  なんて お方ではありませんよね
うだうだ 失礼しました🙇
Commented by らうとら at 2018-10-16 22:17 x
fusk-en25さん
靴下や手袋の2つ同時編み、ちっとも邪道ではありませんよ。この方式で編む靴下の本も出ていますし、2つ同時に編めば、左右で手加減が違ってしまうこともないし、SSS(セカンド・ソック・シンドローム:片方編み上がった時点で飽きてしまい、もう片方を編みたくなくなる病気)にかかることもないし、私も靴下はいつも2つ同時編みです。コードが細くしなやかな、長めの輪針(80㎝くらいの)を使うと編みやすいです。
Commented by fusk-en25 at 2018-10-16 23:05
> アンジーさん
Commented by fusk-en25 at 2018-10-16 23:10
> アンジーさん
私は音楽全般に無知でして。。音痴のせいもあるかと思います。
でも。。音は好きで。。例えば風の音や鳥の鳴き声。
風鈴の鳴る音。単なる物音も。。人の声も。ガヤガヤしたざわめきも。。
だから音楽はほとんど聞きません。
特にBGMなんてできればやめてほしいと思うぐらいなんです。
誰も聞いてない音楽とまでは言いませんが。鳴っているとうるさい気がして。
Commented by fusk-en25 at 2018-10-16 23:21
> らうとらさん
そんなことは全然知らずに編んでいました。
何しろ編み物も我流でして。基礎が全くわからないままやっているので。
輪針にも挑戦はしたのですが。
どうもうまくいかなくて。
段の始めと終わりが緩んでしまう。
輪編みだから段は実際にはないのでしょうけれど。
その辺が良く理解できなくて。
長めの針?そうか。。それなら長い針のイメージですね
by fusk-en25 | 2018-10-15 08:07 | 手仕事 | Comments(13)